

TACを知る

上へ上へと「上昇する木」がコーポレートマークです。
突き上げられるように上に向かっていく生命の勢いを形にしました。
強い木は強い根を張ります。私たち大きな夢を持ち
根は深く張ろうと思います。
赤は原初の生命の色です。これから成長するときの色が赤です。
赤ちゃんも木の芽も萌えるときには赤色になります。
同時に赤には強さと情熱が込められています。
コーポレート・カラーの赤は成長、情熱 強さを意味 しています。
プロフェッションの養成
を通して社会に貢献
TACの企業理念は、“プロフェッション”としての人材の養成です。
プロフェッションprofessionとは、英語のprofess=「神の前で宣言する」を語源とし、中世ヨーロッパでは神に誓いを立てて従事する職業として、神父や法律家、会計士、医者、教師、技術者などの知識専門家を指していました。そして神の詔命によってプロフェッションとなった人々には、社会や市民に対する大きな責任と厳しい倫理観が求められました。
21世紀を迎え新たな時代を拓かなければならないわが国にあって、TACは既存のプロフェッションの養成だけではなく、時代が求める新しいプロフェッションの創造を通して社会に貢献していく「プロフェッション創造企業」でありたいと考えています。


東証スタンダード上場の確かな基盤
ベンチャー
スピリット
成長中
TAC株式会社 本社ビル

◆TACは資格を通じて社会に貢献している“企業”です。
「TAC」といえば「資格の学校」をイメージするのではないでしょうか。もちろん個人教育事業は一つの柱ですが、それ以外にも法人研修、出版、人材の4つの柱で事業を展開しています。
TACの使命は、お客様のニーズにあった質の高い教育サービスや教育コンテンツを提供し、多くの方にご利用いただくこと。そして、お客様の夢を叶え、人生を変えるきっかけとなるサービスをこれからも創出していくこと。日本にとどまらず海外でも活躍する“プロフェッション=知識専門家”を生み出し続けていくことで、社会に貢献していく企業でありたいと考えています。さらに現在も積み重ねたノウハウをベースに、積極的に新規事業を開発するなど、ベンチャー精神が企業文化として根付いています。
◆大手企業の人材育成や多彩な本づくりなど、幅広いキャリアを目指せます。
たとえば法人研修では、研修プログラムの企画提案などを通じて大手企業の人材育成に深く関わり、ビジネスパーソンとして成長を目指していけます。
また出版事業は、業界有数の販売実績を誇る資格書から有名タレントのエッセイ、人気漫画とコラボレーションした就活ノウハウ本などの一般書まで多彩な書籍を出版。今業績が伸びている成長事業です。柔軟な発想で本づくりに関わっていく面白さを実感できます。
TACでは教育やスクールという枠組みを超えて、幅広いキャリアを歩んでいくことができます。創業当時から社員の兼業を認めるなど、一人ひとりの社員が、日々進歩を目指していける環境を大切にしています。先輩社員たちも、自分たちでTACの新たな一面を作り出そうと、アイデアを出し合って主体的に行動しています。
◆ワーク・ライフ・バランスを推進!
産休・育休の取得実績が多数あり、出産後に復帰し時短勤務する女性社員が大勢います。
実働時間は1日7時間と少し短め。残業時間のさらなる削減にも、会社を挙げて取り組んでいます。プライベートも充実させながら長く働いていける環境があります。
さらに詳しく知る
Latest
TAC DETAIL
本社アクセス
ACCESS
本社住所
アクセス
●JR水道橋駅より徒歩約6分
●地下鉄九段下駅より徒歩約7分